歯科豆知識Dental Travel Tips

睡眠時無呼吸症候群 

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)略してSASは睡眠中に呼吸が止まる病気です。つまり、1時間に5回以上、しまも10秒以上呼吸が止まる場合は、SASの可能性が高いとされています。日本人では200~300万人の患者さんがいると予想されいますが、正確に診断されている人は少なくて、実際はもっと多いと考えられています。

SASになると、SASでない人に比べて、高血圧症に2倍なりやすく、心筋梗塞や狭心症には2~3倍なりやすく、脳血管障害は3~5倍なりやすいという報告があります。
欧米では肥満の人がSASになりやすいそうですが、日本人は非肥満者も多いとされています。前述した病気のある方や睡眠時の無呼吸、いびきをかく方、日中の眠気を強く感じる経験がある方は、一度検査を受けられると良いと思います。

SASの検査は、一般的には、夕方入院し、朝に退院するもので、つまり夜間入眠している間に、頭の先から足まで約20本のコードを体に貼り付けて、睡眠状態を検査します。検査の結果、中等度以下であれば、歯科医院で治療用のマウスピースを作って対応します。
もし中等度以上であれば、簡易型の人工呼吸器を睡眠中に装着する事になります。

当院では、数年以上前から、近医(内科医、耳鼻科医)とタイアップして、治療用のマウスピースを製作しています。現在の制度では、医師による検査・診断書がないと、歯科医が独自に作ることはできない事になっているからです。最近、総義歯の患者さんにも作りました。作製を依頼している技工所さんも初めてのケースだったらしくて、「先生、総入れ歯でも作るんですか」と、電話がかかってきました。「とにかく、作って下さい。」と答えて、作ってもらいましたが、その患者さんは、普通にマウスピースを使用しています。入れ歯の患者さんでもマウスピースを装着する事ができます(もちろん、睡眠中も義歯は入れたままです)。
日中の眠気がなくなるだけでも体調が良くなり、マウスピースは手離せないそうです。

眠りが浅く質の良い睡眠が取れないために日中体がだる重く、仕事や生活に支障をきたすSAS。
体が最近だるいという感覚以外ご自身に自覚症状を感じづらく見逃しやすい、
でも放っておくと重大なことになり兼ねない怖い病気です。

眠っている時に大きないびきをかいていないか。またその際時々呼吸が止まってはいないか。
ご家族の方にご協力いただいて確認してみるのが治療への第一歩です。

ご不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

Instagram