歯周病治療Periodontal disease

歯周病治療 Periodontal disease

歯周病とは何でしょう

歯周病は、歯周病菌によって引き起こされる感染症です。
歯と歯肉の境目(歯肉溝)の清掃が行き届かないままでいると、そこに多くの細菌(歯垢)が溜まり歯肉の周囲が「炎症」を起こして赤くなったり、腫れたりします。そして、進行すると歯周ポケットと呼ばれる歯と歯肉の境目が深くなり、歯を支える土台(歯槽骨)が溶けて歯が動くようになります。さらにそのまま放置し続けていると最後には抜歯をしなければいけなくなってしまいます。歯周病は軽度から中程度では痛みを感じない場合が多いため知らず知らずのうちに進行してしまうことから沈黙の病気とも言われています。

こんなに怖い歯周病ですが、厚労省の調査によると、35歳以上の約8割が歯周病にかかっており、さらに歯周病についての調査の結果、約7割の人が自己診断で 自分は歯周病ではないと回答しているそうです。
これは先ほどもお話したように痛みを感じづらいため歯周病にかかっているという実感がわかないからではないでしょうか。

歯周病には歯科医院での治療とその後の定期検診が欠かせません。しかし定期的に歯科医院に通っても毎日の汚れが落ちていないと何の意味もないのです。つまり正しいホームケアの習慣が最も大切なのです。歯を失い、おいしく食べられないことはとても悲しいことです。
一生自分の歯で、健康でなんでもおいしく生き生きと。これを願って止みません。

歯周病の原因

歯周病は間違いなく細菌との戦いです。では同じく定期検診にも通い、しっかりプラークコントロールを頑張っているのに、歯周病の進行が抑えられている患者さんと、努力もむなしく進行してしまう患者さん。ここには一体どんな差があるのでしょうか。
歯周病を急速に増悪させる要因として
①口腔内の因子
②全身的な環境因子
③全身疾患
などがあります。
たとえば、歯周病にかかった患者さんがが糖尿病にもかかり、ヘビースモーカー。さらに歯ぎしりもするといった場合、危険因子がどんどん重なるために、歯周病が急速に悪化してしまいます。
歯周病の治療には、この危険因子を減らす事がとても重要で、これができなければ治療しても再発を繰り返すことになってしまいます。

歯周病の治療の目的

歯科医院での歯周病の治療の目的は『進行の阻止』です。残念ながら歯周病で溶けて失った骨は元には戻りません。『歯周病の原因因子を取り除き、これ以上進行しないようにする。』そのためには歯科医院での治療だけには限界があります。なぜなら歯石を除去してもまた細菌は住処を探して歯にくっつき、そこからまた歯周病が進んでいくからです。治療中であれば次の歯科医院受診まで、治療終了後は次の検診まで、細菌との戦いはご自身の手に委ねられるのです。 そこで大切なのがホームケア。
細菌が溜まらないようにご自宅でしっかりブラッシングなどのケアをしていただくことが実は一番大事なのです。このホームケアを正しく効率よく行っていただくためにはどうすれば良いか。これをお伝えするのも大切な歯周病治療の一環です。
患者さん、歯科衛生士、歯科医師がタッグ意を組み、より良いお口の環境を目指して頑張りましょう。

ホームケアで歯周病予防・治療

プラークコントロールの重要性

大人の口の中には、300~700種類の細菌が住んでいて、歯をよく磨く人で1000~2000億個、磨かない人で1兆個いるといわれています。お口の中の細菌は、一定の温度と湿度と食べ物に満たされ、ベタついています。このベタつきは『バイオフィルム』とよばれ、日常生活でいうと排水溝のヌメリ!もちろんうがいでは取れません。
歯磨きをして、細菌の塊『バイオフィルム』や細菌のエサとなる食べかすを取り除くことが虫歯や歯周病の予防に重要です。

歯ブラシだけで大丈夫??世界の常識!デンタルフロスの必要性

デンタルフロスは糸状の清掃器具で歯と歯の間、歯周ポケットに挿入して最近の塊、プラークを掻き出す役割があります。
先進国の中でもまだまだ患者さんの口腔内への意識が低いと言われている日本では歯ブラシ後の補助用具という認識が抜けきらないデンタルフロスですが当院では最も大事な口腔ケアアイテムという位置付けです。
歯周病を予防するには全ての歯面から細菌の塊、バイオフィルムを除去する必要がありますが、歯ブラシだけでは60%程度しか取り除くことができません。

特に一番大切なのは歯肉の中。歯周病の観点からするとデンタルフロスがそのスター選手。
歯ブラシはそれに付随するものという捉え方です。歯ブラシと併せて正しくデンタルフロスや歯間ブラシを使うと90%近くのプラークを取り除くことができます。 さて、突然ですが、皆さん『プリティウーマン』という映画を観たことがありますか?
ジュリアロバーツ演じる主人公の娼婦がバスルームに入ります。
リチャードギア演じるエドワードは彼女がドラッグを使っていると思い確かめようとする。
でも手に握られていたものはなんとデンタルフロスだった。

アメリカでは社会的ステータスのある方はフロスを使ってしっかりお口のケアを行っています。
このシーンを観ると、アメリカの方なら、彼女は娼婦だけれど本当はしっかりとした教育を受けた女性なんだ!とわかるそうです。
もう30年近く前の映画なのにフロスがこんなにも認知されている。
日本と比べてどうでしょうか。
これは自分も含め、日本の歯科医師・歯科衛生士がしっかりとフロスの大切さをお伝えし切れていなかったせいです。
しっかり歯ブラシしているのに歯周病になってしまう・・・
そんな方も意外に少なくなくないのではないでしょうか。私たち歯科医療に携わるものは必ずフロスを使用します。その大切さを知っているからです。
世界の常識、デンタルフロス、危機感を感じた今がチャンス。正しいフロスの習慣は一生の財産です。

歯科医院での歯周病の治療

ブラッシング指導でホームケアのアドバイス

ご自宅でいかに隅々まで効率よくプラークを落とす事ができるか。
先ほども申しましたとおり、これが歯周病治療の鍵です。歯ブラシだけでなく、デンタルフロス、歯間ブラシ、歯磨剤などそれぞれの患者さんのリスク要因に合わせ、歯科衛生士がチェック、アドバイスさせていただきます。時には、よくなっていただきたいあまり熱のこもった指導になることもありますが、一緒に細菌と戦うパートナー。なんでもご相談いただければ幸いです。

細菌がつきにくい環境づくり

細菌は唾液に洗い流されないようにお口の中にくっつき、塊となって住み着く場所を探します。ツルツルした場所は細菌もくっつきづらく、ブラッシングもしやすいといった良い循環が生まれます。しかし凸凹な面、ザラザラな面だったら???言わずもがなですね。

デコボコしたところ:詰め物の段差や歯の歯の並びが悪い部分です。こういった隙間や段差は歯ブラシが届きにくく、細菌にとっては絶好の住処となります。
段差のある詰め物をなだらかにしたり、歯並びを矯正し、細菌がはびこりずらい環境を整えることも歯周病の予防や治療には大事な要素です。

ザラザラしたところ:これは歯石がついているところ!この歯石を除去することでなだらかな面にする治療が歯石除去です。
歯石除去につては事項で詳しくお伝えします。

歯石の除去

上記でもお伝えしました通り、歯周病の治療には正しいブラッシングがはじめの一歩です。
しかしブラッシングで落ちるのは歯垢(プラーク)のみです。磨き残したプラークは時間とともに石灰化し硬い石のようになります。こうなるとどんなに頑張ってもブラッシングでは落とせません。
そこでこの歯石を専用の器具を使ってしっかり落とす必要があります。また歯石がなくなると今まで歯石に邪魔されて届かなかった部位にまでしっかり歯ブラシや抗菌剤が届くようになり出血が改善し、歯茎が引き締まってきます。

メンテナンスの重要性

治療が終わってからが本当のスタート

トラブルが起きなければ歯科医院に行かなくて良いかというと実はそうではありません。
ご自身で正しいプラークコントロールができるようになったとしても定期的にプロの目線でトラブルが起きていないか、歯周病や虫歯が再発していないかチェックをする事が非常に大切です。
メインテナンスの頻度としては、3ヵ月に1回程度が一つの目安です。歯磨きが非常に上手な方はなら4ヵ月~半年に1回。
あまり上手でない方や歯周病が完璧に治らない方なら、3ヵ月よりも短くなる場合もあります。
治療が終わってホッと一息。良い状態をキープするためには治療が終わった今が本当のスタートです!

口臭治療

お口の臭いのお悩みにお答えします

ご自分の口臭が他人から不快に感じているのではないかと思われる方や、友達や恋人、あるいはご両親から自分の口臭について指摘され、はじめて口臭に気づかれた方もおられると思います。

ご自分の息が他人に不快感を与えると思うと、友達や仕事上での会話にもつい消極的な態度で接することになります。
口臭には幾つかの要因があると思います。

まず、口腔内の状態です。むし歯があったり、歯の清掃がうまくできていなかったり、また、歯肉炎や歯周病であったりということがあります。
また、内科的な疾患や投薬がもとでの臭い、そして、日常の生活のスタイルが原因であったり、片寄った食生活がもとでということが考えられます。

いずれにしても、そうした口臭の原因を見つけだし、そうした要因を減らし取り除くことになります。
自信の持てる「きれいな息!」を一日も早く取り戻せるように口臭のお悩み、ご相談にお応えしたいと思います。

Instagram